サロンブログ
親子でよもぎ蒸し入れます♪
こんにちは!
温め*緩め*整えるよもぎ蒸しムーンシードの阿部です。
春休みになりましたね〜😃🌈
何にも変わりませんがw
息子ちゃんがよもぎ蒸しデビューしました😆
私の仕事柄か、好みなのか、美容が大好きな小5長男。
『気持ちいい〜💕』
大喜びです✨
よもぎ蒸しは、お子様でも入ることができます♪
★リラックス
★血行促進
★コリの緩和
今の子供たちは色々大変なので、こんなリフレッシュもありですね😊✨
特に不安やストレスを抱えたお子様には、よいリラクゼーションだと思います。
春休み🌸
親子でリフレッシュいかがですか🎁🌈
★+・━━━━━━━━━━━━・+★
黄土よもぎ蒸し 30分
親子ペア
初回 4,000円
★+・━━━━━━━━━━━━・+★
ご予約はお電話、LINE、ホットペッパービューティから
*o○●+・‥…………………‥・+○●o*
あなたの心と体が少しでも軽くなりますように
心と体を温め緩め整えるお店
よもぎ蒸しムーンシード
*o○●+・‥…………………‥・+○●o*
【よもぎ蒸しアレコレ】よもぎ蒸しで出る汗はベタベタしません
こんにちは!
温め*緩め*整える
尼崎のよもぎ蒸しムーンシード阿部です(^^)
たまにあるお問合せ💡
「シャワーはありますか?」
ムーンシードでは、シャワーなどの設備はありません。
それには、こんなワケがあります
↓↓↓
①よもぎ蒸しで出る汗はベタベタしないから(^^)/
②肌を保護する汗なのでそのままにしてほしいから
よもぎ蒸しで出る汗は、スポーツをなどをした時に出る汗とちょっと違います。
「役割」と、「出る場所」が違うんです。
スポーツをしたときや気温が高くて出る汗は、肌を冷やすために出る汗です。
「汗腺」というところから出ています。
よもぎ蒸しのときに出る汗は、肌を保護するために出る汗です。
「皮脂腺」というところから出ています。
肌を保護する「皮脂」が混ざった汗で、サラサラしています。
タオルでさっとふき取るだけで、肌はサラッとします。
匂いもありません。(よもぎの香りはしばらくします^^)
匂いやベタツキが気になる方、安心してよもぎ蒸し受けにきてください♪
★+・━━━━━━━━━━━━・+★
黄土よもぎ蒸し 30分
(背中ほぐし付)
初回 2,500円
★+・━━━━━━━━━━━━・+★
ご予約はお電話、LINE、ホットペッパービューティから
*o○●+・‥…………………‥・+○●o*
あなたの心と体が少しでも軽くなりますように
心と体を温め緩め整えるお店
よもぎ蒸しムーンシード
*o○●+・‥…………………‥・+○●o*

体温めで免疫力アップ!
こんにちは😃
温め*緩め*整えるよもぎ蒸しムーンシードの阿部です🌸
今年は桜の開花が早いそうで😊
色々ありますが、綺麗なものを見ると心が落ち着きます。
桜楽しみですね❤️
体温が1℃上がると、免疫力が30%ほどあがることをご存知ですか!
これは、血流が良くなるのと、内臓が活性化するからです。
人の細胞って、37℃〜40℃くらいの環境で活性化します。
細胞が活性化すると免疫細胞も活性化し、自己防衛力つまり免疫力がアップするんです。
最近、不安や疲れで体が冷えてませんか?
足首手首とお腹、背中を温めると体温を保てます。
内臓を温めたいなら、よもぎ蒸し❤️
よもぎにプラスあなたに合ったハーブをご用意してお待ちしてますねー😆
黄土よもぎ蒸し 初回30分
¥2,500
予約は
お電話080-3810-8846
またはLINE、ホットペッパーでどうぞ!
不安やストレスはダルさを生む
こんにちは!
温め*緩め*整える美容整体ムーンシードです
うちの長男に異変が!
元々、甘えん坊なのですが、
休校になって1週間たち、私にベッタリになってしまいました。
一緒にいるときは常に密着。
夜も「一緒に寝ていい?」といって横で寝る。。。
(4月から6年生なんですよ)
「休校」という変化、「一日家に引きこもっている」という変化。
これらが、彼に見えない不安やストレスを与えているんだな~と実感する変化でした。
あなたも不安やストレスで、「だるさが取れない」「イライラする」体になってませんか?
「なんとかなる」変化かもしれませんが、とても大切な”体からのSOS”です。
こういったときは自律神経のバランスが乱れるので、体をしっかり温めましょうね。
前にお伝えした
★おしりの割れ目の上あたり
★首と背中の真ん中あたり
を温めると、ホッコリできると思います
思い切って、リラクゼーション系の施術を受けるのもお勧めです。
昨日、大阪府の吉村知事が
「コロナの特徴を踏まえた上で、社会活動を取り戻していく重要な時期だ」
とおっしゃっていました。
一日でも早く、皆が安心して暮らせる日常がやってくることを願います。

内臓を温めてストレス解消!
こんにちは!
温め*緩め*整える美容整体ムーンシードの阿部です
毎日、ニュースをみるたび
「早く終息してくれ~」
「早く学校始まってくれ~」
と願うばかりです(^^;)
うちの長男は4月に6年生になりますが、超引きこもり体質!!
一日家にいても、不自由感じずご機嫌です。
学校始まったら、ちゃんと行けるか不安~~~
さて、異常な生活を過ごす中、
大人も子どももストレスが溜まってきてますよね
ストレスは体を冷やします。
そうすると自律神経が乱れ、しんどくなっちゃいます
こんなときは、内臓を温めるのが一番です。
内臓は生きる要!
内臓が温まることで、全身の血行がよくなり自然とリラックスできます。
温かいものを口にすることで、内臓は温まります^^
そして。夜寝る前に以下の2か所を温めてみてください。
①おしりの割れ目の一番上あたり
②首の後ろ(首と背中の合間)
特に①は骨盤の真ん中なので、素早く内臓を温めることができます
内臓温める
↓
リラックスできる
↓
ストレス緩和
↓
体が楽になる
こんな感じでいい流れができますよ~
お時間ある方は、よもぎ蒸し受けにきてね♪
ダイレクトに内臓を温められます
